基本方針
お客さまにご満足いただけるサービスを提供するために、お客さまの声を真摯に受け止め、その声を経営に活かすことにより、すべてをお客さまの立場で考える事務所として、お客さまに対する誠実かつ公正な対応を追求してまいります。しかしながら、カスタマーハラスメントに該当する行為に対しては、毅然とした対応を行い、職員を守ることも、継続的に質の高いサービスを提供していくためには不可欠と考え、「カスタマーハラスメントに対する基本方針」を策定しました。
厚生労働省による「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」に基づき、以下の行為をカスタマーハラスメントと定義します。
※以下の記載は例示であり、これらに限られるものではありません。
【該当する行為例】
※自己取扱いの商品(不動産、株式、M&A案件、従業員紹介など)の販売、仲介等を目的として当事務所のお客様の紹介を依頼すること など
カスタマーハラスメントに対する当事務所の姿勢
カスタマーハラスメントに対する事務所内での取り組み